Dr.Dのお金の点滴

医師による節約や株式投資のこと

高配当利回り投資おすすめ書籍~オートモードで月に18.5万円が入ってくる「高配当」株投資

こんにちは、Dr.Dです。個別株解析については挙げたいものはほぼ終わったので、本日は別のお話をさせていただこうかと思います。「長期株式投資」さんの書籍に関して紹介します。 この記事が役に立つ方 ・株式投資がうまくいかず、自分のスタイルを見直した…

個別銘柄解析~ENEOSホールディングス(5020)

こんにちは、Dr.Dです。前回は、個別株分析としてINPEXを取り上げました。今回は、同様にエネルギー関連株としてENEOSを取り上げたいと思います。 ENEOSホールディングス(5020) ENEOSは皆さんもガソリンスタンドでよくご存じかと思いますが、ガソリンスタ…

個別銘柄解析~INPEX(1605)

こんにちは、Dr.Dです。前回は、個別株分析として三菱UFJFGを取り上げました。今回は、エネルギー関連株として注目のINPEXを取り上げたいと思います。 INPEX(1605) INPEXは原油、天然ガスの開発生産国内大手の企業で、政府が20%近くの株式を保有しています…

個別銘柄解析~三菱UFJFG(8306)

こんにちは、Dr.Dです。前回は、個別株分析としてイオンモールを取り上げました。今回は、再び大型の高配当利回り株として三菱UFJFGについて取り上げたいと思います。 三菱UFJFG(8306) 三菱UFJFGは三井住友FG、みずほFGと並ぶ日本3大メガバンクのうちの一…

個別銘柄解析~イオンモール(8905)

こんにちは、Dr.Dです。前回は、個別株分析として住友倉庫を取り上げました。今回は、同じ含み益のある不動産(=資産)をもつ銘柄としてイオンモールをあげたいと思います。 イオンモール(8905) イオンモールは、イオンの中でも専門店街などの不動産部門…

個別銘柄解析~住友倉庫(9303)

こんにちは、Dr.Dです。前回は、個別株分析としてKDDIを取り上げました。今回は、今までの大型株シリーズの中では異色な、規模が小さいけど高配当で、成長株としても期待できそうな住友倉庫について解析したいと思います。 住友倉庫(9303) 住友倉庫は、倉…

目次

こんにちは、Dr.Dです。このブログでは、医師の私が主に株式投資について発信していきたいと考えています。その他保険の見直し、節約、節税、住宅についてなどお金にまつわることをつぶやきます。 私自身は大した知識もなくせいぜい”お金のつぶやき”程度のレ…

個別銘柄解析~KDDI(9433)

こんにちは、Dr.Dです。前回は、個別株分析としてイオンを取り上げました。今回は、私の大好きなKDDIを取り上げたいと思います。 KDDI(9433) KDDIは言わずと知れた3台キャリア(docomo, au, ソフトバンク)の一つであるauを提供している会社です。携帯キ…

個別銘柄解析~イオン(8267)

こんにちは、Dr.Dです。前回は、個別株分析として三井物産を取り上げました。今回は、おすすめの1つであるイオンを紹介したいと思います。 イオン(8267) イオンは総合スーパーマーケットとして言わずと知れた存在だと思います。あなたの家の側にもあ…

個別銘柄解析~三井物産(8031)

こんにちは、Dr.Dです。前回までで、私がどのように高配当株式投資を信じるようになったかお話してきました。本当は高配当株式投資にあたり参考にしてほしい本があと2つありますが、一度個別銘柄解析シリーズに移ろうと思います。 三井物産(8031) 日本で有…

私の株式投資の話~高配当利回り投資について

こんにちは、Dr.Dです。前回は株式投資法の分類についてお話し、その特性に合った取引をするべき、というお話をしました。今回はいよいよ高配当利回り投資について少しお話したいと思います。 この記事が役に立つ方 ・色んな投資のタイプがあるけど、どれが…

投資で成功するために

こんにちは、Dr.Dです。前回までのお話では、私がスイングトレードを経験し、その後高配当利回り投資に興味を持っていったお話をしました。恐らく私は今後もしばらくはこの高配当利回り投資をメインで投資し、できれば更なる成功をしたいと思っています。高…

私の株式投資の話~スイングトレードから高配当利回り投資へ

こんにちは、Dr.Dです。前回は私が積み立てNISAを始め、その後スイングトレードを始めるところまでお話しました。スイングトレードをやってみようと思ったきっかけとして、「株の学校」 株の学校改訂新版 posted with ヨメレバ 柴田博人/窪田剛 高橋書店 201…

私の株式投資の話~積み立てNISA

こんにちは、Dr.Dです。前回までは、月々のキャッシュフローの改善を目的に、固定費の削減方法を紹介してきました。大事なことですが、そろそろ飽きてもきたので少しずつ株式投資の話をしていきたいと思います。私は現在高配当利回り投資がメインですが、そ…

住宅は資産なのか負債なのか

こんにちは、Dr.Dです。前回の話では、保険による固定費の削減を提案させていただきました。本日は、住宅は資産なのか、負債なのかという話をさせていただこうと思います。携帯、保険、住宅...固定費の話はこのくらいで一旦区切ってよいでしょう。次回からは…

固定費の削減~保険編

こんにちは、Dr.Dです。前回は固定費の削減として固定費の削減~携帯電話編 - Dr.Dのお金の病院を提案させていただきました。次は保険についてお話したいと思います。最初に断わっておくと、私は保険に入ること自体は反対ではなく、それぞれの家庭の事情やリ…

固定費の削減~携帯電話編

こんにちは、Dr.Dです。前回の話では、固定費の削減が大事だというお話をさせていただきました。今回は具体的に、固定費の削減について考えていきたいと思います。まずは携帯電話からいきましょう。 本記事が役に立つ方 ・携帯料金が3000円(機種代を入れて5…

家計の見直しについて~支出はクレジットカードで管理しろ!

こんにちは、Dr.Dです。前回のお話で、私が貧乏になった経緯、そして株式投資を行おうと思った決意までお話ししました。私は実際には株式投資を行いながら並行してやった事ですが、株式投資よりも前にもっと大事なことがあります。それは家計の見直しです。…

医師の私が株式投資を始めるまで

はじめに 初めまして、Dr.Dと申します。このブログでは、医師の私が主に株式投資について発信していきたいと考えています。その他保険の見直し、節約、節税、住宅についてなどお金にまつわることをつぶやきます。 私自身は大した知識もなくせいぜい”お金のつ…