Dr.Dのお金の点滴

医師による節約や株式投資のこと

私の株式投資の話~スイングトレードから高配当利回り投資へ

 こんにちは、Dr.Dです。前回は私が積み立てNISAを始め、その後スイングトレードを始めるところまでお話しました。スイングトレードをやってみようと思ったきっかけとして、「株の学校」

 

理由1:楽しくなかった

 今思えばこれが一番大きいかもしれません。勿論最初は株の売買で、短期間でお金が増えるのが嬉しくて楽しい気持ちになりました。ですが、当然勝ってばかりではありませんし、段々どの銘柄が現在売買上位で、明日以降上がりそうかチェックするのが面倒になってきました。職業柄、本業に響くのは避けたいですし。仕事終了後30分程度かけて明日の銘柄選びをするのが習慣になっていましたが、それすら面倒になりました。

 

理由2:大金を運用できる自信がなかった

 トレードには50-100万程度の運用資金を用意し、数十万で購入できる銘柄を基本的には100株ずつ購入し、2-3銘柄でトレードを行う感じでした。これくらいなら抵抗ありませんでしたが、もし運用資金が増えて500-1000万程度運用した場合、同じメンタルで運用できる気がしませんでした。これでは資金が増えず、結局長期投資で複利を味方にする方が安全で効率的な気がしました。

 

理由3:自分の手法は基本的に上昇相場でなければ成り立たなかった

 自分の手法は上昇相場でのみしか取引できないので(株の学校では下落相場では信用取引空売りを推奨していましたが、信用取引を行う勇気がありませんでした)、基本的に上昇相場でなければノーチャンスでした。ご存じのとおり2020年は絶好の上昇相場でしたが、2021年は上昇と下落を繰り返すレンジ相場というもので、2021年に入ってそもそも「今がチャンスだな」と思わなくなり、自然と取引をやめていきました。結果的にはトレードに向いていた2020年にトレードというものを経験できたのは、自分の成長という意味では有益だったなと思います。

 

出会った高配当株式投資

 2021年に入って相場が読めず、トレードを行う気にもなれず、株式投資からいったん離れて、本を沢山読むようになりました。投資がうまくいかない時、一度相場から離れて、知識を得たいと思うことは非常に大事なことだと思います。私は証券会社は楽天証券を使用していますが、そこで「トウシル」という投資情報が配信されてきます。そこで窪田真之さんと出会ったことが、私の投資マインドを大きく変えました。他の方の投資情報もたくさん流れてくるのですが、不思議と自分が見たいと思う情報はそう多くないものです。私は窪田さんの情報の分析力、文章で納得させる力、考え方、おすすめ銘柄など共感できることが多かったので、参考にさせてもらっています。持っている個別株の銘柄は、窪田さんお勧めの中から自身の基準でセレクトしたものが多いです。

 

 そんな窪田さんは、2021年に「NISAで利回り5%を稼ぐ高配当投資術」

 

 

終わりに

 今回も文字数多めになってきたのでここまでにしようかと思います。

 

*お問い合わせはこちら

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSccmOZok24LRFuruXteq9NrUFX5M4cXav8gJo-0jkizQraRuA/viewform?usp=sf_link